令和3年度入園願書配布、受付について
令和3年度入園願書配布、受付について
新入園児の入園願書配布日は、焼津市私立幼稚園協会で決められています。来年度の入園願書の配布、受付日は以下のように決定いたしました。入園に際し、園内見学を希望される場合は対応させて頂きますので、遠慮なくご連絡ください。 …
めだかちゃんの会園庭開放について
本日22日(月)は園庭開放の日となっていますが、あいにくの天候となってしまったため中止とさせて頂きます。 来週29日の園庭開放の日、めだかちゃんの皆に合えるのを楽しみにしています!
赤帽さんもお友達と一緒で楽しいよ!
年少赤帽さんも園生活に慣れてきて、友達と一緒に過ごすことの楽しさがわかってきているようで、笑顔でや笑い声がたくさんになってきました。 泣いちゃうことがあっても、先生や友達がいてくれるから大丈夫!いっぱい遊ぼうね!
緑帽さんも元気いっぱい!
年中緑帽さんは、園生活2年目ですが新しいクラスになってからはそろそろ3週間。緑帽の生活にも慣れてきて、いろいろなことをして遊んでいます。体を動かしたりする動的な遊びやじっくり取り組む静的な遊び、その中で心を動かし頭を働か …
満3歳児入園について
3歳の誕生日を迎えれば、満3歳児入園が可能となります。満3歳児のクラス“りんごぐみ”でお子様をお預かりいたします。(原則として、保護者が就労されている方が優先となります。) 入園を希望される方は園までお問合せください。
給食おいしいよ!
保育再開と共に、給食も始まりました。年少さんも1日から給食を食べています。赤帽さんも楽しみにしていて、いただきますと同時に好きなものから食べ始め、全部たいらげてしまい、おかわりまで食べる子も少なくありません。家で食べるメ …
手洗い、はみがき、しっかりやろうね!
12日、緑帽さんと黄色帽さんが、学園養護教諭から手洗いの仕方の話を聞きました。 子どもも、自分の健康管理について関心を深めることは、特にコロナ感染が心配される現況では大切なことです。今回は、養護教諭から手洗いの仕方につい …
2週間が経ちました!
保育再開から2週間が経ちました。子ども達は新しいクラスや生活にも慣れてきて、元気に過ごしています。新入園児の中には、まだ登園時には涙が出てしまう子もいますが、保育室へ来れば元気になって遊び始めます。 今日は久しぶりのいい …
赤帽さんのお手伝いをしているよ!
赤帽さんの着替えが始まりました。シャツを脱いだり制服を着たりするのは、年少さんにとってはまだ難しいので、帰りは黄色帽さんがお手伝いをしてくれます。ペアの黄色帽さんが毎日来てくれて、一緒にやってくれたり、やり方を教えてくれ …
がんばりハイクへ行ってきたよ!(年長がんばりハイク)
5日、黄色帽さんががんばりハイクに出かけてきました。 暑い一日でしたが、周りの自然を楽しみながらがんばって歩きました。 例年5月に実施しているハイクですが、今年は6月から保育が再開したということで、今日の実施となりました …