わくわくダイアリー
お泊り保育だよ!④
そして、夜のお楽しみ!お散歩と花火!ランタンを持って夜のお散歩、“あかり展”に出かけてきました。皆が描いた灯篭の絵が、きれいに飾られてあって嬉しかったね!
お泊り保育だよ!③
お楽しみの夕ご飯とかき氷タイム!やっぱりみんあそろって食べるご飯はおいしいね!
おとまり保育だよ!②
夜のお散歩に向けて、午後はまず、ランタン作りをしました。ペットボトルとライトでランタンの出来上がり!スイッチを入れると昼間でもきれい!でも、もっと暗いところはどこだ⁉と探しては光具合を楽しんでいました。夜のお散歩が楽しみ …
おとまり保育だよ!①(年長・宿泊保育)
1日、黄色帽さんのお泊り保育が始まりました!まずは、みんなで“ターントクルこども館”へ出かけてきました。 開館して2年経つターントクルこども館は、焼津ではもうおなじみの施設ですが、なかには今日初めて行くことになる子もあり …
一年生、あつまれー!(令和4年度卒園児同窓会)
22日、同窓会がありました。久しぶりに顔を合わせた子ども達ですが、まるで昨日まで園生活を送っていたかのような自然な雰囲気で会が始まりました。背が伸びたり顔つきが小学生らしくなっていたりしながらも、やはり幼稚園の時と変わら …
火の用心!花火教室
5日、黄色帽さんの花火教室がありました。夏休み前に、花火をするときに注意しなければならないことについて話を聞いたり、万が一火事になった時、煙の中の避難の仕方(煙体験)を教えてもらいました。実際の消防車や救急車も見せて頂き …
福龍丸に乗ったよ!
23日、福龍丸船主様のご厚意で船内を見学させていただくことが出来ました。 船を見ることがあっても、船、それも漁船に乗る機会はなかなかなく、子ども達もわくわくしながら出かけました。港に着くなり、船を見上げてその大きさを実感 …
がんばりハイク、エイエイオー!(年中)
8日、緑帽さんががんばりハイクに出かけてきました。数日前の大雨の影響で、山道に小さな川が出来ていたり、木々や草花、土の匂いが立ち込めた道を歩いていきました。遠くの景色を楽しんだり、空まで伸びる竹を見上げたり、きれいな小鳥 …
がんばりハイクへ行ったよ!(年少)
7日、赤帽さんが初めてのがんばりハイクへ出かけてきました。 数日前の大雨で、山道がぬかるんでいるため、なるべく舗装された道を選んで歩いてきました。おむすびと水筒、シートに着替えが入ってリュックを背負って歩きます。赤帽さん …
わんぱくキッズ 楽しかったね!(運動会)
28日、わんぱくキッズを行いました。入園、進級から2カ月足らず、子ども達も体を動かして遊ぶことをたくさん経験してきました。わんぱくキッズでお家の方々が応援に来てくれることや一緒に競技が出来ることも楽しみにしてきました。コ …