わくわくダイアリー
がんばりハイクに出かけてきました!(年少・りんご)
11月1日、赤帽さんとりんご組さんががんばりハイクに出かけてきました。だんだん秋めいてきた蓮華寺池公園のコースをがんばって歩きました。りんご組さんは赤帽さんよりも短いコースで挑戦。少しずつ色づき始めた木の葉やどんぐり、ク …
水産高校実習場見学に行ってきました。(年中園外保育)
緑帽さんが、水産高校実習場見学に出かけてきました。水高の生徒さんの保育体験実習を兼ねて、当日はお兄さんやお姉さんの案内で実習場の見学をしました。いろいろな魚の稚魚をみたり、稚魚を育てるためのいろいろな機械に囲まれた環境を …
造形あそびの会がありました!
10月21日(土)に造形あそびの会がありました。子ども達の絵や製作を展示しご家族の方々をご招待し、成長を親子で喜ぶことが出来る会になるように計画、実施しています、当日は、はりきって自分の作品や、他のクラスや学年の会場を案 …
遠足ハイクへ行ってきたよ!(年長)
26日、黄色帽さんが遠足ハイクへ出かけてきました。静岡科学館“るくる”と日本平のコースでした。 “るくる”では、初めに「科学実験ショー」で“くうきのちから”について話をして頂き楽しい実験もさせて頂き、子ども達は興味津々で …
消防署見学へ行ってきたよ(年長)
25日、黄色帽さんが園近くの志太消防署東分署へ見学に行ってきました。楽しみにしていた子ども達は、事前に聞いてみたいこともあるようで、事前にみんなで質問を整理して出かけました。 消防署では、救急車や消防車の役割や救急士さん …
さつまいも掘りしたよ(年長)
20日、黄色帽さんがさつまいも掘りに出かけてきました。 5月に苗付けしたさつまいもが、どのくらいになっているのかわくわくしながら出かけた子ども達。一面に茂ったさつまいものつるに驚いていました。みんなでつるをはらって早速い …
お泊り保育だよ!⑧
楽しかったお泊り保育もおしまい。いつもと違う二日間、楽しいことがいっぱいだったけど、お家の人と離れて自分で頑張ることへの不安もちょっぴりあった子ども達も、この経験を通してまた一回り大きくなってくれることでしょう。2学期の …
お泊り保育だよ!⑦
お泊り保育2日目の朝を迎えました。昨晩は、あっという間に寝てしまった子や、環境が変わり始めは寝付けなかった子もそのうちぐっすりと眠ることができ、朝は皆すっきりと目覚めました。『まだ眠いよ…』と言っていた子もサプライズのプ …
お泊り保育だよ!⑥
子ども達も、今はすっかり夢の中…。どんな夢をみているのかな?
保護中: お泊り保育だよ!⑤
この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。