わくわくダイアリー
ファン!ファン!デー! たのしかった‼(年長イブニング保育)
22日(金)黄色帽の“ファン!ファン!デー!”がありました。 コロナ禍で、残念ながら宿泊はあきらめたものの、夜までみんなで楽しいことをいっぱいして思い出に残る一日にしようということで『ファン!ファン!デー!』を計画しまし …
いろいろなことして遊んでるよ!
暑い夏。プール遊びや水遊び、どろんこ遊びはもちろん、いろいろな遊びを楽しんでいるようです。夏を感じることが出来る遊びに、たくさん親しんで欲しいですね!
花火教室がありました。
消防署の方々が来園し、黄色帽さんにむけて花火教室を開いてくださいました。家庭でも花火など楽しむであろう夏休みを前に、火の扱いに気をつけるという約束を話てもらい、その後は実際に、約束事を守りながら手持ち花火をしました。真剣 …
夕涼み会がありました。
2日(土)、夕涼み会がありました。昨年、一昨年とコロナの影響で実施できなかったため、今回は3年ぶりとなりました。人数制限、学年ごとの実施、時間短縮等のコロナ対応をとりながらの実施で、例年とは違う形でしたが、子ども達はつか …
にこにこデー!(家族参観日)
25日(土)、にこにこデーがありました。にこにこデーは家族参観日のことで、今回は、先週の父の日に因んで“お父さん、ありがとうの会”も行いました。コロナ対応で、保育室での参観は短縮で行い、学年も分けて実施しました。普段の様 …
歯科健診がありました。
9日、歯科健診がありました。歯医者さんに診て頂くということで、ちょっとドキドキの子も…。でも、赤帽さんも泣かないで上手に診て頂くことが出来ました。先日行った“歯みがき集会”で見た歯みがきマンとバイキンマンの劇を思い出しな …
保護中: 年少がんばりハイク(写真)
この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。
がんばりハイクに行ってきたよ!(年少がんばりハイク)
赤帽さんが初めてのがんばりハイクに出かけてきました。緑帽さんや黄色帽さんに送られてはりきって園バスで出発した赤帽さん。みんなで園バスに乗るのも初めてのことで、とても嬉しそうで窓から見えるいろいろな景色を眺めながら歌まで口 …
保護中: わんぱくキッズ、がんばったね!(写真)
この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。
わんぱくキッズ、がんばったね!(運動会)
29日、わんぱくキッズが開催されました。子ども達も、お家の方々が応援に来てくださるのを楽しみにしながら、体を動かすあそびを楽しみながらはりきって生活をしてきました。お家の方々と一緒に走ったり玉入れをしたり、それぞれの学年 …