5月5日の子どもの日を前に、30日に“こいのぼり集会”をしました。
“こいのぼり”についての話を聞いたり、先生達の劇をみたりして楽しみました。元気な子どもになるために、なんでも食べて元気いっぱい遊ぼう!と皆で話をしました。会の後は、黄色帽さんが、赤帽さんのために作った“新聞紙のかぶと”をプレゼントしたり、みどり帽さんは自分で作ったこいのぼりを泳がせたり、それぞれに“子どもの日”についての関心を深めていました。
今、園庭では毎日こいのぼりが五月の風を受けて元気いっぱい泳いでいます。子ども達も、周りの愛情や刺激をいっぱい受けながら、すくすくと成長ほしいと願います。
