Yearly Archives: 2014年
あそびの会が始まりました!
今年度の“めだかちゃんの会”が始まりました。 今日から一年、いろいろな遊びをしながら子ども達の遊びや関わりを拡げ、お母様同士の関わりも拡げ、子育て支援の一助となれば…と願っています。 初回の今日は、歌ったり手遊びをしたり …
おおきなおさかな みたよ!
25日、保護者の方が大きな“魚”を園児に見せに来てくださいました。 魚の種類は、“シイラ”と“カツオ”。シイラは体長1メートル強あり、子ども達もその長さに驚いていました。 『どこで獲れたの?』『何を食べているの?』『どの …
お手伝いがんばっているよ!
新年度が始まり早3週間。子ども達も新しい環境、クラスに少しずつ慣れてきています。 そんな中、先週半ばから年少赤帽さんも通常降園となり、着替えも始まりました。まだまだ自分では着替えが難しい赤帽さんなので、帰りの着替えは年長 …
めだかちゃんの会が始まります!
未就園児の会『めだかちゃんの会』が始まります。 今年度も親子で楽しめる会を企画、実施していきたいと思います。私達が遊びを提供して親子で一緒に楽しむ“遊びの会”や、園庭開放、絵本の部屋でお話に親しむ“お話の会”や誕生会…是 …
ライブペイントに参加しました!
4月13日(日)、旧焼津港で“みなとまつり”が開かれました。その中のイベントである“ライブ・ペイント”に、年長黄色帽さんの希望者7名が参加しました。 画家・イラストレーターのRIEさんと一緒に“笑顔”の絵を描いていくライ …
節分の会(2月3日)
2月3日、幼稚園で節分の会を行いました。(更新がずいぶん遅れてすみません…) ホールにみんな集まって、節分の集会を開きました。既に、豆まきについては子どもたちなりの理解や関心もあるのですが、あらためて節分の …
めだかちゃんの遊びの会がありました!
めだかちゃんの遊びの会、今回は“おみせやさんごっこ”でした。 年長黄色帽にじ組の子ども達がお店屋さんになって、めだかちゃん達はお母さんと一緒にお買い物です。いろいろなものがあって、お買物券を手に、めだかちゃんもウキウキし …
ジェイ君と遊んだよ!
20日、ジェイ君が遊びに来てくれました。 ジェイ君がきてくれるのもこれで3回目。子ども達はジェイ君が部屋に来てくれるのを心待ちにして落ち着かない様子でした。ジェイ君が話す英語ひとこと一言に耳を傾けています。何を話している …
保護中: 保育園のお友達とドッジボールをしたよ!
この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。
マラソン、がんばろう!!
寒さに負けない“かぜの子”めざして、マラソンがはじまりました。 準備体操をしたあと、“エイ、エイ、オー!”の掛け声とともにマラソンが始まります。 年少あか帽とりんご組は園庭を、年中みどり帽は園横の川沿いを、年長きいろ帽は …